最新情報
「グループ・ダイナミックス入門」(杉万俊夫・著)
ほかを無料ダウンロードできます。こちら。
杉万俊夫(著)東京図書出版
「夢(ビジョン)を描く技法 --- ネアカに集団を変える」
夢なきリーダーはリーダーにあらず。
では、どうやって夢を描いたらよいのか。
受講者1,000名を超える研修の成果をまとめた、わかりやすい本。
1時間以内で通読できます(定価1,100円)。
---------------------------------------------------------
地域塾・組織塾に参加希望の方はこちら
これまでの例会をYoutubeでで公開しています。ぜひご覧ください。
---------------------------------------------------------
地域塾・組織塾(2025年5月例会)をWebミーティングで開催します。
日 時:2025年5月24日(土)14:00~16:00
テーマ:組織におけるルーチン志向と変革志向を架橋する対話のダイナミズム
話題提供者:平松 庸一(日本大学商学部商学研究科・人的資源管理論)
地域塾・組織塾(2025年3月例会)をWebミーティングで開催しました。
日 時:2025年3月15日(土)14:00~16:00
テーマ:わが町のお宮さん ― 自治とお神様の切れない関係 ―
話題提供者:馬場 健彦(集団力学研究所主任研究員)
当日の動画(約2時間)は、https://youtu.be/YG69_ch7jpw
地域塾・組織塾(202年1月例会)をWebミーティングで開催しました。
日 時:2024年1月25日(土)14:00~16:00
テーマ:2025年世相放談
当日の動画(約2時間)は、https://youtu.be/DcEibPqlOaQ
地域塾・組織塾(2024年11月例会)をWebミーティングで開催しました。
日 時:2024年11月23日(土)14:00~16:00
テーマ:鳥取県智頭町「百人委員会」 --- 提言を超えて実行へ
話題提供者:叶好秋(関西SDGsプラットフォーム・共育分科会)
当日の動画(約2時間)は、https://youtu.be/1uTx_91FSUw
地域塾・組織塾(2024年9月例会)をWebミーティングで開催しました。
日 時:2024年9月28日(土)14:00~16:00
テーマ:中国のコミュニティ崩壊と農村部での活性化活動
話題提供者:叶好秋(関西SDGsプラットフォーム・共育分科会)
当日の動画(約2時間)は、https://youtu.be/DTP0sOnLJBo
地域塾・組織塾(2024年7月例会)をWebミーティングで開催しました。
日 時:2024年7月20日(土)14:00~16:00
テーマ:中国のコミュニティ崩壊と都市部での再生活動
話題提供者:叶好秋(関西SDGsプラットフォーム・共育分科会)
当日の動画(約2時間)は、https://youtu.be/8eqAjwA3w_I